スキップしてメイン コンテンツに移動

アイス番長!

アイス番長bontenが食べたアイスを集めたマニア向けページ。

【1】道の駅立田ふれあいの里(道の駅1)
れんこんソフトクリーム
 bontenコメント「アイスもおいしかったけど、くっついてるれんこんチップスが地味においしかったよ!」
 inrashコメント「れんこんラーメンの代わりに食べたのがコレ。ここからアイス番長が始まった!」

【2】道の駅月見の里南濃(道の駅1)
みかんジェラート
 bontenコメント「みかんジェラートじゃないかな?すぐ溶けてしまったのであんまり味わえなかったw」
 inrashコメント「展望台へ行く為の地獄のような通称”壁”を登った後にペロリ。bonさんに疲れが。」

【3】道の駅池田温泉(道の駅1)
ミュクレ
 bontenコメント「ミュクレは「バニラ」らしいぞ。意味はググってもわからんかった。ちなうま。」
 inrashコメント「ミュクレてなんだろね。未だ謎。」

【4】道の駅白川郷(道の駅2)
????(セブンティーンアイス)
 bontenコメント「つい買っちゃった!」
 inrashコメント「周りを散策してたら勝手に買ってた」

【4a】白川郷合掌集落(道の駅2)
ブルーベリーヨーグルト
 bontenコメント「」
 inrashコメント「白川郷でもアイス食ってました」

【5】道の駅桜の郷荘川(道の駅2)
さくらソフトクリーム
 bontenコメント「さくらの香りが結構するアイスでした!濃厚な味わいとかではないけど、OK!」
 inrashコメント「ブラバンに再開してペロリ。たしかキテレツ百科の曲流れてたと思う」

【6】道の駅白鳥(道の駅2)
抹茶バニラ
 bontenコメント「あんまり特徴なかったww」
 inrashコメント「Jバスター対決前にペロリ」

【7】道の駅田原めっくんはうす(道の駅3)
メロンソフト
 bontenコメント「メロン・・・の風味はした。以上。」
 inrashコメント「ラーメン食って熱くなったからアイス、みたいなこと言ってたと思う」

【8】道の駅あかばねロコステーション(道の駅3)
どうまいアイス
 bontenコメント「どうまい!ミルク系のアイスは大好きだよ!」
 inrashコメント「どうまいらしい・・・」

【9】道の駅伊勢志摩(道の駅3)
抹茶入り伊勢茶ソフト
 bontenコメント「いえもんの「抹茶入り」みたいな感覚。うまかったよ!」
 inrashコメント「初の三重県入りでアイス」

【10】道の駅平成(道の駅5)
????
 bontenコメント「ソフトはただのイチゴかなんかだった気が。そんなことよりきのこごはんうまかったよ!」
 inrashコメント「おいしいしいたけカツ丼食べた後にデザートでぺろり」

【11】道の駅美並(道の駅5)
モロヘイヤアイス
 bontenコメント「案外うまかったと思うのだが・・・」
 inrashコメント「冗談で食べてみたら?と振ったら食べてくれたヤツ」

【12】道の駅紀伊長島マンボウ(道の駅6)
牛乳アイス?
 bontenコメント「これはどうまいソフトと並んでいまのとこツートップ!」
 inrashコメント「熊野編初番長。美味しいらしいです」

【13】道の駅茶の里東白川(道の駅7)
緑茶アイス
 bontenコメント「」
 inrashコメント「抹茶は定番だけど、緑茶は珍しいですね」

【14】道の駅馬瀬 美輝の里(道の駅7)
さくらソフト
 bontenコメント「」
 inrashコメント「この裏で静かにアイス番長2号が誕生していた・・・!」

【15】道の駅清流白川クオーレの里(道の駅7)
北海道ソフトクリーム
 bontenコメント「」
 inrashコメント「岐阜だけど北海道」

【16】道の駅どんぐりの里いなぶ(道の駅8)
牛乳アイス
 bontenコメント「」
 inrashコメント「ついにコメントを言わなくなったbonさん。」

【17】道の駅アグリステーションなぐら(道の駅8)
おかあさんソフトクリーム(あんこ入り)
 bontenコメント「」
 inrashコメント「意外と合うらしい」

【18】道の駅信州新野千石平(道の駅8)
とうもろこしソフトクリーム
 bontenコメント「」
 inrashコメント「そんなにとうもろこし味ではないらしい」

【19】道の駅平成(道の駅9)
もっちりコクのあるバニラ
 bontenコメント「」
 inrashコメント「」

【20】道の駅和良(道の駅9)
かき氷(マンゴー)
 bontenコメント「」
 inrashコメント「初のかき氷番長!食べるのが苦手なようです」


【21】美山鍾乳洞(道の駅9)
ブルーベリーヨーグルト
 bontenコメント「」
 inrashコメント「店員さんが可愛かった、てbonさんが言ってた」

【22】道の駅古今伝授の里やまと(道の駅9)
和三盆とみのむすめシャーベット
 bontenコメント「」
 inrashコメント「リベンジ後の番長」

【23】千頭駅(道の駅11)
ジャンボ串焼き
 bontenコメント「」
 inrashコメント「串焼き番長、突如登場。」

【24】白糸の滝(道の駅11)
わさびソフト
 bontenコメント「」
 inrashコメント「ちょいとピリっとするらしい」

【25】道の駅朝霧高原(道の駅11)
ソフトクリーム(牛乳)
 bontenコメント「」
 inrashコメント「現状1位」

【26】森の駅風穴(道の駅11)
ソフトクリーム(バニラ)
 bontenコメント「」
 inrashコメント「森の駅でアイス番長」

【27】道の駅ふじおやま(道の駅11)
ソフトクリーム(バニラ+おこげ)
 bontenコメント「」
 inrashコメント「おこげが美味そうです」

【28】道の駅いが(道の駅12)
伊賀茶ソフト
 bontenコメント「」
 inrashコメント「」

【29】道の駅あやま(道の駅12)
北海道直送ソフトクリーム
 bontenコメント「」
 inrashコメント「」

【30】道の駅立田ふれあいの里(道の駅13)
れんこんサンデー
 bontenコメント「」
 inrashコメント「」


【31】道の駅立田ふれあいの里(道の駅13)
みかんのかき氷
 bontenコメント「」
 inrashコメント「」

このブログの人気の投稿

おもちゃ探訪「おもちゃのごんぱち」さん

おもちゃ屋探訪。 第一弾は「おもちゃのごんぱち」さんです。 道の駅02白川郷編で訪れたおもちゃ屋さんです。 店員さんがとても愛想よくてお菓子や食べ物もたくさん売ってる為、長時間いたくなります。 残念ながらteamBHHBB一行は時間が足りなかった為、長居は出来ませんでしたが、 機会があったらまた行ってみたいおもちゃ屋さんです。 花火も売ってました。 bonさんお気に入りのコーナー。 紙コロジーとか懐かしい・・・! このセーラームーンのフィギュア、プレミアついてたりしないんですかね? 日曜朝コーナー。

9年目!いろいろやってます。

 お久しぶりです。 2021/08/04に最初の旅から9年目に入りました。 「10年目には道の駅完全制覇したいよね」とお互い話しているのでそうなれるように頑張っていきたいと思います。 予告動画 新シリーズの予告を作成しました。 既に行ってる旅2回分の名場面的なところを集めてみました。 編集自体は少しずつ進行中です。 お楽しみに。 LINEスタンプ ノリで「LINEスタンプ」を作成しました。 01からではなく09からなのは「毎回01からだと同じような見た目になる」「面白キャラ(トランシーバーさん)が登場するから」です。 値段設定をミスってしまってちょっとお高めですが、良かったらよろしくお願いします。 https://store.line.me/stickershop/product/16182259/ja?ref=lsh_stickerDetail 一応、第2弾とかも考えてます。 Tシャツ UTme! でTシャツを作成しました。 bonT(通称:クリT)、1990円で作れました。 これはbonさんのサイン入れて視聴者プレゼントにしようかと思ってます。(欲しい人いるかな・・?) ロゴT。3990円とちょっとお高め。 背中側にロゴが来ます。 なかなかプリントが綺麗で気に入ってます。 ただ、サイズがbonさん合わせのXXL。 最後はコレ。ラルフローレンみたくしたら?というアドバイスをいただき発注。1990円。 普段着でももしかしたらいけるかも? 思った以上に作るのが楽しかったので次は私も着れるサイズで第2弾発注したいですね。 フォトブック(副読本) 現在、制作中のフォトブック。 旅を始めてからもう9年も経つので記憶がおぼろげ。 でも動画を見るには時間があまりとれない!ということで動画を見なくても名場面を振り返れる副読本的な本を作ることにしました。 写真多めのフォトブックになると思います。 とりあえずメンバー分作って評判良さそうならboothあたりで販売予定。 まとめ ということでいろんな展開を考えています。 ラストイヤーに向けて大忙しです!頑張りますー

遠山郷編残りの公開予定スケジュール

先ほど遠山郷編残りの編集が終わりました。 残り2話。 昔、「毎週土曜日更新」というような紹介動画作ってたので それに合わせて今週の土曜日から毎週更新してみます。 7/23 21時頃更新です。 結局このあと旅に行けてないのでもうストックが尽きるわけですが・・ 今までカットしてたやつとかアイス番長まとめたやつ、とか そんなのを公開しようかと思います。